カテゴリ: 幼児組

6月9日(水) 《幼児組 かえる1組》

給食を食べ終わった後は、皆が大好きなモンキーシャトーで遊びました。 ブランコに乗ったり、マットの上で休憩したり、、、と好きな遊びを見つけて遊ぶ子ども達でしたよ。 遊び終わった後は、お昼寝です。自分達で布団を敷いて寝る準備をするかえるさんです!! 設定内容→(かっぱ・かえる・おたま)異年齢交流

6月7日(月)3~5歳児:うめ組

今日は、クラスで過ごしました。 3兄弟(⒊⒋5才)でチームをつくり、クラス対抗でゲームをしました。 ミニハードルをとんだり、網くぐりをしました。   かっぱさんに上手にクリアするための作戦を教えてもらいながら、 3兄弟で取り組みました。 兄弟で楽しく過ごすことが出来ましたよ。   【設定内容】    

6月7日(月)  《幼児組 かっぱ組》

最近のかっぱさんは、じゃんけんゲームがブームです。 中でも“ドンじゃんけん”や“じゃんけん列車”をルールもしっかり分けて楽しめるようになっています。 今日はお帰りの会で“じゃんけん列車”をしましたよ。じゃんけんがしっかり出来るようになっているので、 勝ち負けを理解して「勝ったー!」「くっそー!」と大盛り上がりです。 様々なゲームを楽しみたいと思います

6月4日(金)3~5歳児:さくら組(ほーぷるのぼり)

今日は、クラスで過ごしました。 3兄弟(⒊⒋5才)でチームを組み、ゲームをしましたよ! 兄弟で手をつないで走り、その後はかっぱさんの持つカゴにおたまちゃんがボールを入れます。 ボールを渡すのはかえるさんです。   「どうしたらたくさん入るかな~?」と        考えながらカゴの位置を調整するかっぱさんもいましたよ! 兄弟

6月4日(金)  《幼児組》

今日は、かっぱ、かえる、おたまの異年齢で関わって遊びました。 自己紹介をしたり、 手を繋いで踊ったり、歌ったり、 ゲームをしたり、 あっという間に仲良くなった子ども達。バイバイする時は、また遊ぼうね❣と約束をしていましたよ。 設定内容→(かっぱ・かえる・おたま)異年齢で遊びました。

6月3日(木)  《幼児組 かえる2組》

今日は体操がありました。たくさん体を動かして給食もお腹いっぱいたべた子ども達。 お昼寝の前にもうひと走り。 3階から1回へ滑り台で下りて、1階から3階まで階段を走って上がるという体力づくりをしました。 今日1日でたくさん体を動かしてぐっすりお昼寝をする子ども達でした。 設定内容→(かっぱ)和太鼓・体力測定 (かえる)体操 (おたま)1,2

6月2日(水)【幼児組 かえる3組】

   今日は父の日製作をしました。 「お父さん、いつもお仕事頑張ってる!」 「公園で一緒に遊んでくれる!」 と大好きなお父さんの事を思いながら楽しく描きました。 大好きの気持ちが絵にあらわれている子どもたちでした!   設定内容→(ぴっころ)テラス(ボール遊び)(ひよこ)チキチキ広場(こりす)ボール、アスレチック遊び、ぽっぽガーデン(こぐま)はだ

6月1日(火)  《幼児組 おたまグループ》

  今日はチキチキ広場で遊びました。 木製遊具にも慣れ、「こわくないで~!」と言いながらゆらゆら橋を渡ったり、 お友達と一緒にシーソーやブランコで遊ぶおたまちゃんでした。 水分補給をしながら暑さに負けず遊んでいましたよ。 設定内容→(かっぱ)体操  (かえる・おたま)チキチキ広場

5月31日(月)3~5歳児:さくら組(ほーぷるのぼり)

今日は、クラス(異年齢)で過ごしました。 さくら組はボール運びゲームをしました。3兄弟(3・4・5歳)でチームを組み 新聞紙の上のボールを落とさないように運ぶ 少し難しいゲームでしたが、 それぞれ工夫しながら、協力して楽しんでいましたよ!           【設定内容】     &nb