カテゴリ: ぱんだ組

9月19日(火)  《乳児組 ぱんだ組》

今日は、本館のボールプールに友達と手を繋ぎ歩いて行きました。 歩く時は友達の後ろについて歩くことを意識していますよ。 本館に着くと、早くボールプールに入りたくてウズウズしている子ども達。みんなでボールを投げたり、 「3,2,1」のカウントダウンの後、ボールプールにダイブして保育者のところまで泳いだり、 たくさんのボールに囲まれて嬉しそうな子ども達でしたよ。 設定内容→(ぴっころ)

9月5日(火)  《乳児組 ぱんだ組》

今日は、ファームのぼりに行った後、はしりっこ広場に行きました。 ファームでは、唐辛子やナスなどの野菜を観察したり、いろんな花を見つけたりしていましたよ。 はしりっこ広場では、ブランコに乗っているお友達の背中を優しく押したり、 みんなで10まで数えて「かわって~」と、順番を守って遊んでいましたよ。 設定内容→(ぴっころ)戸外遊び(テラス)乗り物玩具 (ひよこ)戸外遊び(チキチキ広

8月22日(火)  《乳児組 ぱんだ組》

今日は、ほっと広場に行きました。 外に出る時、まずは帽子をかぶります。「なみなみ持って、ゴム持って」を合言葉に 上手にかぶれるようになった子ども達。 そして階段を下りた先では、まだ下りているお友達に「頑張れ!」と手を叩きながら応援する 姿も見られました。ほっと広場では、汽車がブームのぱんだ組さん‼「おーい!」と言ったり、 お友達や保育者に手を振ったりしていましたよ。

8月3日(木)  《乳児組 ぱんだ組》

今日はなぐり描きした絵の上に、氷を滑らせて作るにじみ絵をしました。 ブルーシートが敷かれ、いつもと一変した部屋の様子に「これから何をするのかのかな⁈」と、 ワクワクさせながら保育者の話を聞くぱんだ組さん。 自分で好きな色を2色選び、「これは山だよ~」「これは雨なの!」と思い思いになぐり描きをしました。 また、氷を握りしめ描いた絵の上をスルスルと滑らせると「つめたいよ!」という声や、

7月20日(木)  《乳児組 ぱんだ組》

今日は、手作りフープで遊びました。 まずは一列に並んでいるフープを両足でジャンプ! 次に「ケン、ケン、パッ」にッ挑戦!苦戦しているお友達もいましたが、みんなフープの中に 足を入れることができて、とても嬉しそうでしたよ。 その後は大きなフープを保育者の腕にかけたたり、フープを手で回したり自分の頭にフープを 乗せたりして遊びました。 設定内容→(ぴっころ)室内遊び(アスレチックボールプ

7月6日(木)  《乳児組 ぱんだ組》

今日は、はだしっこ広場で水遊びをしました。 保育者がホースで桶に水を入れる姿を嬉しそうに見つめる、子ども達。 桶を囲んで手に水をつけ「気持ちい~」とお友達と笑い合っていましたよ。 じょうろにスコップで、水を入れたり透明のコップにたくさん水を入れたりして遊びました。 片付けでは、大きな桶を頑張って一人で運んだり、お友達と協力して運んでいましたよ。 設定内容→(ぴっころ)戸外遊び

6月20日(火)  《乳児組 ぱんだ組》

ひも通し、にじみ絵、のり付けの3つのグループに分かれて七夕製作をしました。 それぞれ自分の好きな製作を選んでやる気マンマンの子ども達。 初めは苦戦していましたが、コツをつかむと次々に通して楽しんでいましたよ。 霧吹きをすると、じわーっと絵がにじんでいく様子を見て喜んでいましたよ。 人差し指に糊をつけて、折り紙にぬりぬり。自分の好きな大きさと色を選んで黙々と貼っていましたよ。

5月23日(火)  《乳児組 ぱんだ組》

今日から「Myタオル」開始です❣みんなに「今日から何が始まるんだった?」と尋ねると、 「タオル~」「わっかのついたタオル~!」としっかりと覚えていたお友達もいました。 まずは自分のタオルを持って、保育者の話を聞きます。 タオルを手にすると「○○のやつ~‼」と、みんな自分のタオルを嬉しそうに見せてくれました。 そしてタオル掛けの使い方や、タオルのかけ方、これか

5月11日(木)  《乳児組 ぱんだ組》

みんなの大好きな“ダンゴ虫”をテーマになぐり描きをしました。 製作をする時は、まずズボンを脱いでスモックを着ます。脱いだズボンはきちんと畳んで置いています❣ そしてダンゴ虫の絵本の読み聞かせの後、好きな色のダンゴ虫を選び、なぐり描きをしましたよ。 「ダンゴ虫、歩いてる」「ダンゴ虫の赤ちゃん」「ダンゴ虫のお友達」などなど・・・ 思い思いに描いて楽しんでいました。 その

4月25日(火)  《乳児組 ぱんだ組》

ぱんだ組の1日は朝の準備から始まります。朝の準備は、 ①「毎日持って来た荷物を自分のカゴに入れ、 ②連絡帳、口拭きタオルを指定のカゴの中に入れます。 ③自分のカゴをロッカーの中に片付け、鞄はロッカーにかけて、朝の準備は完成です‼ 黙々と準備をする子ども達・・・ 「これはここ⁈」と保育者に確認をとりながら進めるお友達もみんなそれぞれ、自分のペースで 楽しみながら朝の準備