6月26日(水) 《幼児組 かっぱグループ》 待ちに待ったプール開きをしました! 朝から「プールの日だ!」ととても楽しみにしている子どもたち。 オープニングセレモニーとして、テープカットをしてから遊びました。 ウォータースライダーをダイナミックに滑ったり、 友達と水をかけ合ったりと大はしゃぎな子どもたちでした。 設定内容→(かっぱ)プール開き (かえる)1組チキチキ広場 2,3組フープ遊び、チキ
6月26日(水)2歳児:ぶどう組(ほのぼの) 奈良町南遊園へ遊びに行きました。 遊ぶ前にはしっかり水分補給して… レッツゴー! しゃぼん玉が大好きな子どもたち。しゃぼん玉の登場に大喜びです♪ ほのぼのに戻ってからは、ゴロ~ンと寝転がって休憩… そして給食は、みんなの大好きなからあげです!! “バキューンの手”でスプーンを持ち、「いただきま~す!!」 みんなで食べると美味しいね! ~おまけ~ 「足は?」「グ~!」「背中
6月26日(水)2歳児:あしか組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園) ほっと広場で遊びました。 小さな家の中に入り、「涼しいね!」と言ったりロッキングの遊具に乗り「お買い物いってきまーす!」と 笑顔を浮かべる子どもたち。 コクワガタを見せてもらうと、実際に触ってみたり観察をしてお友達と笑いあったりして楽しみましたよ。 【設定内容】
6月26日(水) 《乳児組 あひる組》 今日はサブルームの2階で遊びました。初めにみんなで「よーいドン!」の掛け声に合わせて走り、 ウォーミングアップをしました。 たくさん走った後は、ソフトマットの丸太や平均台、トンネルなどを出してサーキット遊びをしました。 おっとっととよろけながらも上手にわたるあひるちゃんでした。 ~おまけ~ はしりっこ広場のアジサイの木にいたコクワガタを見せてもらいました。 ちょこちょこ動く姿に
6月25日(火) 《幼児組 かえる2組》 今日は体操がありました。 準備体操や柔軟体操をし後に、ブリッジやヨットをしました。 ブリッジができるお友達も増えてきました。 跳び箱にも挑戦し、体操を頑張っているかえるさんです。 設定内容→(かっぱ)交通安全教室 (かえる)体操 (おたま)パパイヤダンス
6月25日(火)0歳児:ぺんぎん組(ほーぷるのぼり) 今日は ボールプールで遊びました。ハイハイやつたい歩きで遊ぶぺんぎん組の子どもたち。 ボールプールにも慣れ、ダイナミックに遊んでいましたよ。 たくさん遊んだ後は、大好きな給食の時間です。 手づかみやスプーンでパクパク。たくさん遊んでたくさん食べてニコニコの子どもたちです!! 【設定内容】 【ほのぼの設定内容】 ぶどう…ホール