4月14日(火)0歳児:ぺんぎん組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園) 今日は、袋つきの輪っかやいろんな穴があいている箱を使ってボール遊びをしました。 輪っかに向けてボールをポイッと投げ入れたり、穴からボールが出てくるかなと 下からのぞき込ん見たり、穴に手を入れてボールをつかまえたりして遊んでいましたよ。 また、箱の穴から「ばぁ」と顔をのぞかせて楽しんでいましたよ。 ボ
9月14日(火) 《乳児組 ぱんだ組》 今日は新聞紙遊びをしました。「遊んでもいいよー!」の合図とともに「キャ~‼」と 好きな遊び方を見つけて楽しむ子ども達。 1枚の新聞紙を使って友達と一緒にくるくると巻いたり、「お弁当!」と言ってピクニックごっこを したりと関わりを楽しむ姿や剣を作ってもらって「やー‼」「アハハ!」と戦う姿など、それぞれの 遊び方がみられてとても面白かったですよ。 最後は袋
9月13日(月)《幼児組 かえる》 午前中はリズム遊びをしました。 その後は皆が大好きなモンキーシャトーで遊びました。 鉄棒で前まわりをしたり、 モンキーシャトーの頂上にお友達と乗ったり、 階段で誰が速いか競争したりと色々な遊びを楽しむ子ども達でしたよ。 設定→(かっぱ)リレー・登り棒 (かえる)リズム遊び (おたま)大玉転がし
鶏肉の照り焼き・ブロッコリーのおかか和え・豚汁 今日の給食はごはん・鶏肉の照り焼き・ブロッコリーのおかか和え・豚汁です。 ブロッコリーのおかか和えは茹でたブロッコリーと人参にかつお節としょうゆだけで味付けをした、とても簡単なメニューです。 またお家でも作ってみて下さい!
9月13日(月)かっぱグループ(ほーぷるのぼり) 大根の種植えをしました。 「どんな風に大きくなるのかなぁ~」と、大根の生長を楽しみにしていましたよ。 その後は、ナスを収穫しました。 大きなナスを見つけると、「これにする!」と大喜び! 収穫したナスを片手に、「おたまちゃん、かえるさんにも見せてあげたいな~」と話しをする、 かっぱさんたちで
9月13日(月)《こぐま組》 子ども達に「チキチキ広場へ遊びに行こう!」と伝えると、「やったー!」とはりきって帽子 をかぶり、靴下と靴を一生懸命履く様子から、嬉しい気持ちが伝わってきます! 準備が整うとチキチキ広場へしゅっぱ~つ! チキチキ広場横の工事現場でショベル―カーとブルドーザーが動いているのを見つけると 「おっきいね!」「乗りたい!」「かっこいい~」と憧れの眼差しでみています。