カテゴリ: 園ブログ

10月3日(月)  《乳児組 こりす組》

今日は、いいお天気だったのでチキチキ広場へ遊びに行きました! バギーを降りて、みんなで手を繋ぎ広場の入り口までお散歩です。 お友達の歩みに合わせ仲良く歩くことができました! 広場の砂で、サンドシャトーの中で、思い思いにお料理を始めた子どもたち。 中には、大きなお鍋を仲良く囲み砂とどんぐりを入れると、グルグルかき混ぜていましたよ! 設定内容→(ぴっころ)園舎前広場(手押し車、シャボ

10月3日(月)4歳児:かえるグループ(ほーぷるのぼり)

今日は朝から、やん茶広場で運動会のリハーサルをしました。 帰りのバスでは「おなかすいたな~」「今日の給食は何かな?」と楽しそうに話す子どもたち。 「いただきまーす!」「おいしい~」と夢中で食べていましたよ。   たくさんおかわりした後は、お昼寝の時間。   気持ち良さそうにぐっすり眠っていましたよ。   【設定内容】        

10月3日(月)  《幼児組》

  いよいよ運動会まであと6日となりました。 そこで幼児さんみんなで運動会のリハーサルをしました。入場行進では腕を大きく振り、 足を上げてかっこよく歩きます。 他の学年の競技を見て「がんばれ~」と応援していましたよ。 最後は頑張ったご褒美に三兄弟で“ギュ~”と抱きしめ笑顔あふれる子ども達でした。 設定内容→(かっぱ・かえる・おたま)運動会練習

9月30日(金)3歳児:おたまグループ(ほーぷるのぼり)

朝から外に出かけ、たくさん走りまわって遊んだおたまちゃん。 園に帰ると待っていたのは…       楽しみにしていた給食です ♪ 「ヤッター!」「今日はジャージャー麺にバナナもついてるよ!」とにっこりの子どもたち。 「おいしい~っ!」と とびっきりの笑顔を見せてくれましたよ。 中にはお腹が空いて、真剣な表情でもくもくと食べるお友達もいましたよ。 明日からはいよいよ10月!食欲の秋の到

9月30日(金)  《乳児組 ぴっころ組》

日中は平尾台第一公園へ行きました。 バギーに乗ると”どこに行くのかな”と辺りをキョロキョロと見回す子どもたち。 公園に着きバギーから降りると、シートに並べた玩具や手押し車に一直線‼ 落ち葉を拾い、感触を楽しむ姿も見られました。  しゃぼん玉を飛ばすと両手を上げて追いかけて楽しんでいました。 靴にも慣れて公園を満喫していました。用意して頂き、ありがとうございま

八宝菜・もやしの甘酢和え

今日の給食はごはんと八宝菜ともやしの甘酢和えです。 八宝菜には人参・白菜・玉葱・椎茸・たけのこ・ピーマン、もやしの甘酢和えにはもやし・人参・きゅうりが入っていたので、今日はたくさんの野菜を食べることができました。