カテゴリ: 園ブログ

6月1日(水)1歳児:めだか組(のぼり小規模保育園)

チキチキ広場の砂場で遊びました。 お友達と大きな鍋を囲んで砂あそびに夢中です。   サンドシャトーでは、カウンターにカップやバケツを沢山並べ、 スコップで砂をすくって入れていましたよ。     散歩道では、色とりどりの紫陽花に興味をもち、じっと見入っていました。     【設定内容】             

6月1日(水)  《幼児組 かっぱグループ》

   今日はファームに行くチームと和太鼓練習チームに分かれて過ごしました。 ファームに行ったかっぱさん。「今日は、何かを収穫するよ。」とだけ話して何を収穫するか チームに分かれて相談することになりました。 「なすびかな?」「トマトもあるけど、まだまだだよねー」「何かな~」それぞれ色々な意見が でましたが、今日は・・・、 きゅうりとなすびを収穫しました。「おいしそうー

5月31日(火)0歳児:ぺんぎん組(ほーぷるのぼり)

今日は、風船型の画用紙にシールを貼ったり、牛乳パックでできた積み木で 遊んだりとお部屋の中で過ごしました。 シール貼りでは、保育者の「ペッタン!」という言葉に合わせ貼ろうとしていましたよ。   また、牛乳パックの積み木では太鼓のように”トントン” と楽しそうに叩いて遊ぶぺんぎんちゃんでした ♪   【設定内容】            &nb

5月31日(火)  《幼児組 おたま4組》

  今日はダンスの日♪ 講師の先生と一緒に4色のマットを使いながら楽しく体を動かします。 ストレッチの後、今日は「こんにちは!ダンス」を教えてもらいました。 「こんにち」のフレーズは前屈をし、「は!」の時に笑顔で起き上がり、顔の横で手の平をパー にしてポーズをとります。 子ども達はカウントに合わせてダンスをしますが、曲がかかるとさらに気分が盛り上がり、 「

5月31日(火)  《乳児組 ぱんだ組》

    今日はこあら組のお友達と一緒にコーナー遊びをしました。 1つ目はおままごとコーナーです。包丁を使って野菜や果物を切ったり、お弁当を作ったりと ごっこ遊びを楽しんでいました。 2つ目は大型ソフトブロックコーナーです。 身長より高く積み上げて、「できた~」とニコニコの子ども達でした。 たくさん遊んだ後は、大好きな給食の時間❣スプーンやフォークのバッキューン持ちが