カテゴリ: 園ブログ

野菜チップス

今日のおやつは野菜チップスです。 薄切りにしたれんこん、かぼちゃ、さつま芋をカラッと揚げた野菜チップスは野菜の苦手な子でも食べやすいおやつです。どんな味がした聞いてみて下さいね。

9月27日(火)0歳児:ぺんぎん組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園)

チキチキ広場に行きました。砂場遊びも慣れてきた子どもたち。 玩具を使い砂をかき集めたり、” 1、2、1、2”と広場内を歩き散策をしたり...   思い思いに楽しんでいましたよ。   お友達の遊んでる様子にも興味津々で、じーっと眺めていました。   【設定内容】         

9月27日(火)  《幼児組 かっぱグループ》

     今日、かっぱさんは和太鼓の衣装に着替えての写真撮りがありました。 「どんな衣装を着るのかな・・・」と、ドキドキワクワクしていたかっぱさん! 今日初めて自分の衣装について知ると「えーすっごい!」「かっこいいー!!」  「うれしい~❣」と、大喜びでした。 そして・・・たくさんの先生方にお手伝いに来てもらい、お返しに和太鼓の演奏のプレゼントをしまし

9月27日(火)  《乳児組 きりん組》

 朝は特に涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。 きりん組では遊ぶ前に、かけっこをしたりコーンを置いてジグザグに走ったりと体を動かし、 その後ほっと広場でも遊びます。 遊具の中に潜り込み「今ご飯食べてるの!」とお話をしたり、 “私は誰でしょう?”とのぞき込んだりして、遊びを通して少しずつ友達と関わって遊ぶことが 増えてきましたよ。これからも友達とたくさん遊びましょうね。 設定内

9月26日(月)  《乳児組 あひる組》

    今日はサブルーム2階でサーキット遊びをしました。 ソフトマットやS棒の平均台、カラーBOXなどでコースを作るとぐるぐるコースを回りながら 遊び始める子ども達。 まだまだ体を動かしたいお友達がコースの外を「よーいドン!」と走り出すと、みんなに遊びが 広がり部屋を大きく使って走っていましたよ。 コースを片付けした後も、みんなでリズム遊びをしたりと月曜日から元気いっぱいのあひる

9月26日(月)  《幼児組 おたまグループ》

  やん茶広場で大玉転がしやかけっこをしました。 友達と仲良く転がし、チーム対抗で競争すると「負けないぞー!」と抜きつ抜かれつの レースをしていたおたまちゃん。   応援している子ども達も「がんばれー!」と力が入っていました。 かけっこでは、ゴールまで走り切れるようになってきたので、ゴールテープの登場! 虹色のゴールテープまで一生懸命走ろうと思うのですが、直前でスピー