カテゴリ: 園ブログ

ジャムサンド

今日のおやつはジャムサンドです。 フワフワのパンを大きな口で頬張っていましたよ。 園ではイチゴジャムを挟んでいますが、お好みのジャムで色々な味が楽しめるのでお家でもお子様と一緒に作ってみて下さい。

11月8日(火)  《幼児組 かっぱグループ》

  劇遊びをした後は、チキチキ広場で遊びました。 チキチキ広場の葉が枯れ、クラス対抗で落ち葉拾いをしました。 みんな一生懸命落ち葉を拾い、チキチキ広場がきれいになりました。 その後は砂場でお山を作ったり、おままごとをしたり外遊びを満喫していましたよ。 設定内容→(かっぱ)劇遊び  (かえる)ファームのぼり  (おたま)パパイヤダンス

11月8日(火)  《乳児組 ぱんだ組》

幼児組に向けての取り組みが少しずつ始まりました。 今日はその一つ、上靴採寸の様子をお届けします。保護者が“いいもの持ってきたよ”と、 可愛く包んだ上靴を見せると「うわ~、なに~!」と興味津々! そして、中を見た時のぱんださんのお表情を見てください。  とても良い反応を見せてくれましたよ。 実際に履いてみると「かっこいい!」と話し、ワクワクが止まらない子ども達でした。 ~おまけ~

11月7日(月)  《幼児組 おたま2組》

  ボールプールで遊びました。 勢いよくボールプールに飛び込んだり、何度もすべり台を滑って遊んでいましたよ。 「先生見て!これ登れる!」と登り棒にもチャレンジしていたおたまちゃん。 久しぶりのボールプールを楽しんでいましたよ。 設定内容→(かっぱ)劇遊び (かえる)ファームのぼり(収穫) (おたま)1,3,4組チキチキ広場 2,4組ボールプール        

11月7日(月)幼児:2~5歳児(ほーぷるのぼり)

消防車見学がありました。 ほーぷるで避難訓練をし、消防士さんから逃げる際の注意事項を聞いてから 本館で見学をしましたよ。  まじかで見るピカピカの消防車に大興奮の子どもたち。 消防士さんとハイタッチをしたり、 「ホースの長さはどれくらいですか?」「はしごってどこまで伸びるの?」など質問をしたり、   消防車を隅々まで見せてもらったりして、楽しい見学の時間となりました。   &nb

11月7日(月)  《乳児組 こぐま組》

 久しぶりにはだしっこ広場へ行きました。サッカーボールを手に持つと「大きいね。」と 友達と言いながら手で感触を楽しんでいました。 女の子はおにぎりに見立てて「にぎにぎ、にぎにぎ」と、大きいおにぎりを作っていましたよ。 また、サッカーボールの上に座って遊んでいる子どももいました。 色々な遊び方を見られて「そうやって展開させるのね!」と感じさせてくれるこぐま組さんでした❣