カテゴリ: 園ブログ

11月14日(月)3歳児:おたまグループ(ほーぷるのぼり)

「おおかみと7ひきの子やぎ」の劇遊びをしました。今日は、音楽を合わせて それぞれの役のセリフを言ったり、体をうごかして楽しんでいましたよ。 その後は、みんなでマリンシャトーへ、遊びに行きました。 うんていにぶら下がって、「キャー、落ちるー!助けてー」「今 助けるよー!」と レスキューごっこをしたり、 「じゃんけんして決めよー!」とすべり台を滑る順番を決めたり…  たくさんの笑顔が溢れる

11月14日(月) 《幼児組 おたま1組》

今日はリズム遊びをしました。カスタネット、タンブリン、すずの中から 好きな楽器を選んで色々な歌を歌いながら合奏をしたり、自由に叩いたりして楽しみました。 「カスタネットは青色が上!」「タンブリンは穴の所持つ!」と正しい持ち方を覚えていましたよ!! 設定内容→(おたま)リズム遊び  (かえる)モンキーシャトーとボールプール  (かっぱ)劇遊び

11月14日(月) 《乳児組 りす組》

今日は、チキチキ広場で遊びました。 みちくさロードを「さんぽ」を歌いながら楽しく歩きました。 チキチキ広場では、砂場のおもちゃで料理を作って「はい!」と渡してくれたり、 お友達とお喋りしながらクッキングを楽しむりすちゃんでした! 設定内容→(ひよこ)戸外遊び(チキチキ広場)       (ぴっころ)室内遊び(なぐり描き、布遊び) (こぐま)室内遊び(サーキット遊び)   (あひる)戸

11月12日(金)幼児:2~5歳児(ほーぷるのぼり)

11月生まれの誕生会がありました! 今月のテーマは『マジックショー』   おたまちゃんは、あしかちゃんが運んできてくれた水をジュースに変えるマジックを 披露してくれました。   かえるさんはペットボトルにふたを入れるマジック。 かっぱさんはティッシュからハンカチが出るマジックや、ジュースを浮かせるマジックと 様々なマジックに「なんで?」「どうなってるの?」と大盛り上がりでしたよ!

11月11日(金)  《幼児組》

  11月生まれのお友達のお誕生会がありました。 「オータムフェスティバル!」と題された会では、おたまちゃんはダンス、 かえるさんは体操にフラフープ、そしてかっぱさんはマーチングと組体操で会場を 盛り上げてくれましたよ☆ 11月生まれのお友達、お誕生日おめでとう❣ 設定内容→誕生会 (かっぱ)誕生会に参加  (かえる・おたま)チキチキ広場

11月11日(金)  《乳児組 ぴっころ組》

日中は、初めて“平尾児童公園”へ、遊びに行きました。 初めて行く公園に着き、バギーから降りると公園内をハイハイや歩いて散策する子どもたち。 滑り台をしたり、砂場で遊んだり、シーソーに乗ったり、様々なことして遊び、 公園内が可愛らしい笑い声に包まれていました。   お地蔵さんに興味を待ち、見つめていました。 なかには、手を合わせる友達の姿も見られました。 帰りのバギーは、遊び疲れ

11月10日(木)  《幼児組 おたま1組》

  ファームのぼりに遊びに行きました。   ファームの中の野菜の観察をしたり、虫を見つけたり探索を楽しんだ子ども達。 石拾いやラディッシュ、二十日大根の収穫をしてお手伝いも沢山してくれました。 ~おまけ~ かっぱさんの今日のおやつは焼き芋!自分達で新聞とアルミホイルに包み、焼く準備をしましたよ。 設定内容→(かっぱ)焼き芋準備  (かえる)体操  (おたま)1