カテゴリ: 園ブログ

12月11日(月)3歳児:おたまグループ(ほーぷるのぼり)

やん茶広場で遊んだ後、チキチキ広場に行きました。 広場にはたくさんの落ち葉があったためみんなで拾いましたよ! 「たくさん拾えた!」「いっぱい持てた!」と落ち葉拾いを楽しむおたまちゃんです。     綺麗にしたあとは、チキチキ広場の総合遊具でめいっぱい遊びました。     【設定内容】        

12月11日(月)  《乳児組 りす組》

朝のお茶の時間です。大きな声で「いただきます!」の挨拶をし、 「プハ~‼」と言いながらお茶を飲むりす組さんです。 お茶を飲んだ後は、はだしっこ広場へ行きました。サッカーボールを出すと保育者の真似を してボールをキック!先生や友達とボールの蹴り合いを楽しんでいました。 遊んでいる途中、空に飛行機が飛んでいるのを発見!「あ!ひこうきだ!」と、指さしながら 目をキラキラして見

12月11日(月)  《幼児組》

  本館にサンタクロースがやって来ました! クリスマスの話をすると、「○○もらう!」「サンタさんどこから来るかな~」と 楽しみにしていました。クリスマスが待ち遠しい子どもたちです。 設定内容→(かっぱ)チキチキ広場  (かえる)チキチキ広場  (おたま)劇遊び (たまご)赤、白…チキチキ広場   

グリルビーフ・ほうれん草ともやしのナムル・しめじの野菜スープ

今日の給食は、ごはん・グリルビーフ・ほうれん草ともやしのナムル・しめじの野菜スープです。 今日のほうれん草ともやしのナムルは、ほうれん草ともやしと人参を食べやすい大きさに切り湯がきます。しょうゆ・酢・砂糖・ごま油で味付けします。 ぜひお家でも作ってみてくださいね!

12月8日(金)幼児:2~5歳児(ほーぷるのぼり)

12月生まれの誕生会がありました。 今日のテーマは...『サイエンスショー』です! かっぱさんの博士がそれぞれの研究所を案内し、さまざまな実験を披露しましたよ。 実験が決まると「おー!!」と会場からは大きな拍手が! 大盛り上がりなショーとなりました。 本日はお忙しい中誕生会にお越しいただきありがとうございました。          【設定内容】

12月8日(金)《乳児組 ひよこ組》

冷たい北風に負けず、毎日元気に外に飛び出すひよこ組です。 チキチキ広場では大好きな三輪車に乗ってドライブをしたり、 長椅子に落ち葉を集めたりしました。 その後、初めて“ごろごろ広場”へ遊びに行きました!! 全面の人口芝生に大はしゃぎのひよこちゃん。 階段もスイスイ登っていましたよ! 走ったり、寝転んだりしてたくさん楽しみました。 設定→(こぐま)戸外遊び(チキチキ

12月8日(金) 《幼児組 かえる3組)

チキチキ広場で遊ぶ前にまずは体を暖めるため、 みんなでかけっこをします!! リレーが大好きなかえるさん。 かけっこの時も友達に負けないよう、一生懸命走っています! 走った後は落ち葉拾い。 お掃除の手伝いも頑張ってくれています。 きれいになったチキチキ広場の遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりと 楽しんでいましたよ。   設定→(おたま)劇遊び    (かえる)