カテゴリ: 園ブログ

12月13日(水)2歳児:あしか組(ほーぷるのぼり)

なぐり描き遊びをしました。今日のテーマは  ” 風  ”。 『かぜびゅんびゅん』という絵本を聞いて、どんな風を描こうかイメージしましたよ。 画用紙とパスを選んで、画用紙いっぱいに描くことを楽しむ子どもたち。 「お父さんネコいた!」「お外遊びに行ったとき風びゅーつて吹いた!」 と、教えてくれました。 仕上げは画用紙でできた紅葉やイチョウ、オレンジの葉っぱを貼りましたよ。     

12月13日(水)  《幼児組 かえる1組》

  保育室が3階になってから最近“3Fのテラス”で遊ぶことがお気に入りのかえるさん。 テラスから見える人に「こんにちはー!」と叫んでみたり、鬼ごっこをしたり・・・ 今日は暖かかったので特別に~おやつのおにぎりも食べましたよ❣ 「ピクニックみた~い♡」と美味しそうに食べていました。 フルーツジャングルで採れたてのみかんも食べてご機嫌な様子です&#

12月13日(水)  《乳児組 こりす組》

「靴を履いて遊びに行こう!」と声を掛けると、嬉しそうに靴を持って履きに来てくれました。 「どこで遊ぶのかな?」と周りを見つつも自分で履こうと頑張ります。 遊びに向かう途中、保育ママのお友達に出会う「バイバーイ!」と手を振る子どもたち。 本日の遊び場所「チキチキ広場」では、かっぱのお姉さんに帽子をかぶせてもらってり、 かっぱのお兄さんに滑り台で一緒に遊んでもらいましたよ。 優しいお

12月12日(火)0歳児:ぺんぎん組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園)

クリスマス製作で、サンタとトナカイとツリーを作りました。 先日、手型や足型をとり ひげや角を作ったのですが、今日は赤色のシールは鼻、 桃色のシールは頬に見立てて貼りました。 手先でつまんだシールがなかなか離れず、右手→左手→右手→左手...と何度もつまみ返しながら ようやく貼れると「おっ」と声を出したり拍手をしたりしてうれしそうでした。 またツリーはどんぐり転がしをして色を付けたのですが

12月12日(火)  《幼児組 かっぱグループ》

  今日は久しぶりにみんなでシール貼りをしました。シール貼りをすると集中力が高まり、 創造力も豊かになります。 みんな自分の好きな色を決めて丁寧に枠の中に貼ることを意識していますよ。 自由に色を決めて貼ることが楽しくて、シール貼りが大好きな子どもも多くいますよ。  頑張ったあとはボールプールで思う存分遊びました。 設定内容→(かっぱ)シール貼り  (かえる)コ

12月12日(火)  《乳児組 たまご青グループ》

新しいグループになり1週間が経ちました。青グループで過ごすことにもすっかり慣れた 様子の子どもたちです。 毎日上靴を履くのが楽しみなようで「はやく上靴履きたい!」と朝の準備を素早く終わらせていますよ。 脱いだ上靴はきれいに並べて置くことにも取り組んでいます! 日中はドームにも行きました。あいにくの天気でしたが、お友達との関わりを楽しみながら 元気いっぱい遊ぶ子どもたちでした&#x