2月25日(火) 《乳児組 たまご白グループ》 今日はパパイヤダンスがありました。 「赤は~、青は~」と4色のマットを並べ、ダンススタート!! “キラキラ パンチ”という新しい振りを教えてもらい、笑顔で踊っていましたよ。 その後は、チキチキ広場のライオンガーデンで滑り台やシーソーを楽しみました。 設定内容→(ひよこ)戸外遊び(チキチキ広場) (1歳児) こぐまー戸外遊び(のぼりドーム、はだしっこ広場) あ
2月25日(火) 《幼児組 おたま4組》 連休中のお話をしていると「雪が降ってたー!」と目を輝かせて話す子どもたち。 そこで!今日は“雪だるま”の絵画をしました。 「ぼくは大きい雪だるま描くよ」「見て!いっぱい雪だるまいるよ」と、友達と見せ合いながら 楽しそうに描くことができました。 設定内容→(かっぱ)卒園記念絵画 (かえる)グループシャッフル (おたま)1,2,3組シール
2月25日(火)0歳児:ぺんぎん組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園) いよいよぺんぎん組・めだか組のステップアップ移動日になりました。いるか組のお友達に見送ってもらい、ほーぷるを移動する子どもたち‼ ほのぼのに着くと、窓から大好きな車を見て楽しんだり、ぬいぐるみやかばん、手押し車など大好きな玩具で遊んでいましたよ。 ちょっぴり緊張気味の子ども達でした。これからほのぼので楽しいことい
2月21日(金) 《乳児組 ひよこ組》 今日はごろごろ広場に行きました。落ち葉をひらひら~と上から降らせたり、やん茶広場で遊んでいた幼児組さんと タッチ!したりと思い思いに過ごしていたひよこちゃんです。 階段を上ることもスムーズになってきて成長を感じます。 大好きな給食もたくさん食べぐっすり眠る子どもたちでした。 設定内容→(ひよこ)こっこ・ひよこ…戸外遊び(ごろごろ広場) こぐま…ひなまつり製作・
2月21日(金) 《幼児組》 今日は、チキチキ広場の遊具のオープニングをしました。 幼児組のみんなが集まり、園長先生の話を聞くといよいよテープカットです。 園長先生と代表のかっぱさんが紅白のテープを切りオープンしました。 その後は新しくなった遊具で遊び「のぼり棒がなくなってる」や「木のにおいがする」と前との違いを見つけながら 楽しむ子どもたちでした。 設定内容→(かっぱ・かえる・おたま)チキ
2月21日(金)1歳児:りんご組(ほのぼの) 今日は、みかん組さんと一緒にごろごろ広場へ遊びに行きました。 陽が当たるととても暖かく、「気持ちいいね~」と嬉しそうな子どもたち。 お尻をつけてすべったり、寝転んですべったり…中にはゴロンゴロンと回転するお友達もいましたよ。 久し振りのごろごろ広場を満喫した後は、大好きな給食の時間。 スプーンの下手持ちや三点持ちにチ