カテゴリ: 乳児組

8月17日(木) 《乳児組 うさぎ組》

今日は、2階テラスで氷遊びをしました。 うさぎ組にとって、はじめての氷遊びだったので朝からわくわくしていた子どもたち。 テラスへ出て集まって座り、保育者が容器から氷を出していく様子を「わー!!」「きりんさん入ってる!」など言いながら見ていましたよ。 氷をツンツンと触ってみたり、氷の中に入っている動物のおもちゃを出そうと手で氷を握ってみたりして楽しんでいましたよ。 設定内容→(ひよこ組)

8月16日(水)  《乳児組 りす組》

今日は、久しぶりのこども園ということで、休み中どんなことをして過ごしていたか 子ども達に聞きました。 「花火した人?」「海行った人?」など、色々な質問をすると「はーい!」と教えてくれました。 その後はままごと遊びとブロック遊びに分かれて遊びました。 ブロックでは、「赤~!青~!」と言いながら好きな色のブロックを積み上げていました。 ままごと遊びでは、包丁で食べ物を切ってお皿に盛り

8月10日(木)  《乳児組 きりん組》

 今日はきりん組とうさぎ組でコーナー遊びをしました。 うさぎ組の保育室はひも通しとシール貼り、色塗りコーナー。きりん組の保育室では、子ども達が大好きな 電車と線路のおもちゃコーナーがありました。 好きな遊びを見つけて遊ぶ子ども達。ひも通しコーナーではキラキラのビーズを見て「かわいい~」 「きれい!」「いっぱい通したーい!」と話していたり… シール、色塗りコーナーでは「ペタペタ」と

8月9日(水)  《乳児組 こりす組》

朝の自由遊びでマラカスを持って集まり始めたので、今日はマラカスを持って朝の会をしました。   その後は室内でままごと遊びをしました。 どれにしようかなと自分達でお皿や食材を選び、レンゲでを使ってザルからお皿へ食材を移しかえては 「見てー!」とすくえたことを保育者に伝えに来てくれました。 “すくう”という動作も上手にできるようになり、食べる真似をしたり食べさせてあげようとする関わりが増

8月8日(火)  《乳児組 こあら組》

今日は泡遊びをしました。 保育者がモコモコの泡を作って見せると「うわ~!」と言い、目を輝かせる子ども達。 タライの中に手を入れ、自分達で泡立ててから遊びのスタートです! スポンジを渡すとさらにモコモコの泡になり、「アイスクリームみたい~」と嬉しそうでした。 夏ならではの遊びをまだまだ楽しみたいと思います! 設定内容→(ぴっころ)室内遊び(花火製作(シール)、アスレチック)  (ひ

8月7日(月)  《乳児組 あひる組》

ジュース製作をしました。最初にジュース(色水)に氷を入れて見せると目をキラキラさせて 興味津々の子ども達。 触ってみると「つめた~い!」と、笑顔になっていましたよ。 好きなジュース(色画用紙)を選び、氷に見立てたスタンピングを「トントン」と夢中でし、 最後には、泡に見立てたシールやフルーツのトッピングをしました。 完成したジュースを「おいしそう~」と嬉しそうに見ていましたよ。

8月4日(金)  《乳児組 ひよこ組》

絵の具とジップロックを使って、おばけ製作をしました。 白い絵の具を見せると「何だろう?」と、不思議そうな表情で見る子ども達。 手や指を使って袋の上から絵の具を叩いたり、伸ばしていくと・・・ おばけにへーんしん!どんなおばけが出来上がったのか、また部屋に飾りますので楽しみにしていてくださいね。 製作の後は新聞紙遊びです!ビリビリ~と破ったり、ぐちゃぐちゃと丸めてボールにして投げた

8月3日(木)  《乳児組 ぱんだ組》

今日はなぐり描きした絵の上に、氷を滑らせて作るにじみ絵をしました。 ブルーシートが敷かれ、いつもと一変した部屋の様子に「これから何をするのかのかな⁈」と、 ワクワクさせながら保育者の話を聞くぱんだ組さん。 自分で好きな色を2色選び、「これは山だよ~」「これは雨なの!」と思い思いになぐり描きをしました。 また、氷を握りしめ描いた絵の上をスルスルと滑らせると「つめたいよ!」という声や、

8月2日(水)  《乳児組 こぐま組》

今日は朝の会をしてから3つのグループに分かれてお茶を飲み、外遊びの準備をして ほっと広場に遊びに行きました。 ロッキンポニーやすべり台で遊ぶ子ども達。 のぼりバスが「来ないか、来ないかな」と待っているとパッカー車が到着し、 大きな声で「パッカー車来た!」と大喜びのおこぐまちゃん。 「おいでおいで」と他のお友達を呼びに行く姿もありましたよ。 少し疲れて影で休みながら遊んでいるお友

8月1日(火)  《乳児組 うさぎ組》

8月になりまだまだ暑い日が続く中、暑さに負けじと元気いっぱいの子ども達。 水遊びでは、スプーンを使って水を容器に移し替えることに夢中になっていましたよ。 その後は、サブルーム2Fで「よーいドン!」のかけ声でかけっこをしたり、 サーキット遊びをしたり・・・。 へとへとになるまで遊ぶうさぎ組さんでした。 設定内容→(ぴっころ)戸外遊び(テラス(水遊び))  (ひよこ)戸外遊び(氷