カテゴリ: 乳児組

8月28日(月)  《乳児組 りす組》

今日のりす組の一日の様子をお伝えします。 地震を想定した避難訓練をしました。保育者が「警報ベルが鳴ったら、頭を押さえてダンゴ虫さんになってね。」 と言って見せると、保育者の真似をして一緒にダンゴ虫さんポーズをしてくれました。 その後は、のぼりドームに行きました。三輪車に乗りながらお友達と顔を見合わせて 笑い合ったり、滑り台に滑りながらボールを投げたりと楽しんでいました。 たく

8月25日(金)  《乳児組 ひよこ組》

今日は、8月生まれのお友達の誕生会がありました。 みんなで“拍手をプレゼント”を歌ってお祝いしました。その後は誕生会で歌った“アイスクリーム”の 製作をしました。カラフルで、思わず食べたくなるようなアイスクリームが完成❣ 最近では、手先が器用になってきてシール貼りや、かえるの玩具を指で“ピューン”と飛ばしたり、 ブロックをカチャン‼と合わしたりして、夢中

8月24日(木)  《乳児組 こあら組》

 “水遊び”をテーマになぐり描き遊びをしました。 「今日はお部屋で水遊びをするよ。」と声をかけると「え⁉」と驚いた表情を見せる子ども達。 好きな色の水鉄砲を選び、パスを使って水を表現しました。4月に比べて力強く描くことのできる お友達がたくさんいました。 1年間の作品を通して、お子様の成長を感じて頂けたらと思っています。 ~おまけ~ ぱんだ組のお友達と歌の見せ

8月22日(火)  《乳児組 ぱんだ組》

今日は、ほっと広場に行きました。 外に出る時、まずは帽子をかぶります。「なみなみ持って、ゴム持って」を合言葉に 上手にかぶれるようになった子ども達。 そして階段を下りた先では、まだ下りているお友達に「頑張れ!」と手を叩きながら応援する 姿も見られました。ほっと広場では、汽車がブームのぱんだ組さん‼「おーい!」と言ったり、 お友達や保育者に手を振ったりしていましたよ。

8月21日(月)  《乳児組 こぐま組》

午睡から起きると「おはよ~」と元気に挨拶をしてくれるこぐまちゃん。 “今日のおやつはフライドポテトだよ”と伝えると「やったー!」と喜んでいました。 まずは、石鹼を使ってキレイに手を洗います。 少しずつ正しい手の洗い方を覚え、自分で取り組めるようになってきました。 おやつでは、ペロッとフライドポテトを食べ終え「おかわりください!」の声が響き渡っていました。 設定内容→(ぴっころ)戸

8月18日(金) 《乳児組 ぴっころ組》

夏ならではの遊び第三弾!片栗粉あそびをしましたよ。 白い粉を目の前に、「これはなぁに?」「触ってみようかなー!」と興味を示す表情が見られました。 サラサラの感触を確かめ、その後は魔法の水を入れて、不思議な感触も味わいました。 ☆おまけ☆ 朝のひとこま!               久しぶりに登園する友達を近くで見つめ、手を振り合っていました。 一人でコップに手を添えて、上手

8月17日(木) 《乳児組 うさぎ組》

今日は、2階テラスで氷遊びをしました。 うさぎ組にとって、はじめての氷遊びだったので朝からわくわくしていた子どもたち。 テラスへ出て集まって座り、保育者が容器から氷を出していく様子を「わー!!」「きりんさん入ってる!」など言いながら見ていましたよ。 氷をツンツンと触ってみたり、氷の中に入っている動物のおもちゃを出そうと手で氷を握ってみたりして楽しんでいましたよ。 設定内容→(ひよこ組)

8月16日(水)  《乳児組 りす組》

今日は、久しぶりのこども園ということで、休み中どんなことをして過ごしていたか 子ども達に聞きました。 「花火した人?」「海行った人?」など、色々な質問をすると「はーい!」と教えてくれました。 その後はままごと遊びとブロック遊びに分かれて遊びました。 ブロックでは、「赤~!青~!」と言いながら好きな色のブロックを積み上げていました。 ままごと遊びでは、包丁で食べ物を切ってお皿に盛り

8月10日(木)  《乳児組 きりん組》

 今日はきりん組とうさぎ組でコーナー遊びをしました。 うさぎ組の保育室はひも通しとシール貼り、色塗りコーナー。きりん組の保育室では、子ども達が大好きな 電車と線路のおもちゃコーナーがありました。 好きな遊びを見つけて遊ぶ子ども達。ひも通しコーナーではキラキラのビーズを見て「かわいい~」 「きれい!」「いっぱい通したーい!」と話していたり… シール、色塗りコーナーでは「ペタペタ」と

8月9日(水)  《乳児組 こりす組》

朝の自由遊びでマラカスを持って集まり始めたので、今日はマラカスを持って朝の会をしました。   その後は室内でままごと遊びをしました。 どれにしようかなと自分達でお皿や食材を選び、レンゲでを使ってザルからお皿へ食材を移しかえては 「見てー!」とすくえたことを保育者に伝えに来てくれました。 “すくう”という動作も上手にできるようになり、食べる真似をしたり食べさせてあげようとする関わりが増