カテゴリ: 乳児組

3月14日(金) 《乳児組 ひよこ組(ぴよぴよ・ころころ)》

今日もポカポカで良い天気。大好きなのぼりドームで遊びましたよ。 保育者が「トントントントン、アンパンマン♪」と歌うとニコッと笑い体でリズムをとるひよこちゃん。 最近お気に入りの歌です♪  他にも遊具越しに友達や保育者に向って「ばぁ!」と顔を覗かせて楽しんでいましたよ。 また、遊ぼうね。 設定内容→ころころー戸外遊び(ほっと広場) ぴよぴよ、こっこー戸外遊び(のぼりドーム) こぐまー戸外遊び(じゃ

3月13日(木)  《乳児組 たまご赤グループ》

今日は天気が良かったので、チキチキ広場に行きました。 広場に着くと、遊具の周りをみんなで走りました。「待て待て~!」「負けないぞ~!」と 保育者を追いかける子どもたち。 たくさん体を動かした後は、三輪車で買い物に行ったり、砂場で料理や山を作ったりと外遊びを楽しむ 赤グループさんでしたよ。 設定内容→(ひよこ)こっこグループ…戸外遊び(チキチキ広場) ぴよぴよ、ころころグループ…(ほっと広

3月12日(水)  《乳児組 あひる組》

今日はりんご、ばなな、みかん、ぶどうの4つのグループに分かれて、グループシャッフル保育をして過ごしました。 少しずつ色々な先生や友達と関わり、慣れてきた子どもたち。 日中は、はしりっこ広場やほっと広場で遊びました。 自分で靴を履いて、ほっと広場に行くと「ばぁ~」と顔を覗かせたり 「見て見て~!」と鉄棒にぶら下がったりと たくさん体を動かして楽しむ子どもたちでしたよ。 設定内容→ぴよぴよ

3月11日(火)  《乳児組 たまご青グループ》

今日はたまごちゃん全員でグループシャッフルをしました。 シャッフルで体を動かした後はみんなが楽しみにしていた給食です! 「今日の給食はなに~!!」「お腹空いてきた~」と待ちきれない子どもたち。席についてお箸、コップを準備し“いただきまーす!” 「おいしー‼」とたくさん食べ、おかわりをする子どもたちでしたよ! 設定内容→(ひよこ)サブルーム2階・わくわくルーム (1歳)こぐま…

3月10日(月)  《乳児組 こぐま組》

はだしっこ広場で遊びました。日差しが暖かく、遊んでいるとジャンパーを脱ぎだす子どもたち。 たくさん走った後は、フリスビーやサッカーボールをしたり、お友達と手を繋いで一緒に遊んだりする姿が 見られましたよ。 “ちょっと休憩”と芝生の上を“ゴロン”と寝転がるこぐまちゃんでした。 設定内容→(ひよこ)ひよこ…戸外遊び(チキチキ広場) (1歳)こぐま…戸外遊び(はだしっこ広場)  りす・こりす…戸外遊び

3月6日(木)  《乳児組 たまご白グループ》

  今日は2階テラスに行きました。初めての遊び場だったので遊び方のお約束を聞いてから遊び始めます。 お話しの後は滑り台やお城の中で王子様とお姫様になりきってダンスを踊ったり、椅子に座って おしゃべりをしたりしていましたよ。 他にも“だるまさんがころんだ”や“かくれんぼ”など友達と一緒に楽しみました❣ 設定内容→(ひよこ)こっこ、ぴよぴよ、ころころー戸外遊び(のぼりドーム)    (

3月5日(水)  《乳児組 りす組》

こりす組、りす組の部屋でコーナー遊びをしました。 三輪車、お絵描き、ぽっとん落とし、犬の散歩コーナーに分かれて遊びました。室内に広がるいつもと違う 遊び場に大喜びする子どもたち。 三輪車で友達と一緒に遊んだり「みて!カレーパンマン!」」「先生!アンパンマンかいて>」とお絵描きを 楽しんだりと好きな遊びを見つけて、夢中になって遊んでいましたよ。 設定内容→(ひよこ)こっこ・ぴよぴよ・ころころ)…

3月4日(火)  《乳児組 たまご赤グループ》

  今日はパパイヤダンスがありま    した。 まずは柔軟体操です。 首を回したり体を曲げて伸ばします。 次は4色のマットを並べます。 途中、頭に当てて「ミッキー‼」と楽しみながらしていきます。 マットを並べたら次は、レッツ ダンシング‼「おーい、こんにちは」「キラキラ パンチ」 「おさかなとった」など声を出しながら踊ります。 元気に言いながら踊る子どもたち、とっても可愛かったです

3月3日(月)  《乳児組 あひる組》

今日は桃の節句ですね!1歳児クラスみんなでひな祭りフリーデーをしました。 シール貼りをして可愛いひなあられを作ったり、ままごとコーナーではちらし寿司を作ったりしました。 サーキットで体を動かしたり、ブロックを積んで遊んだりするコーナーもありました。     また、なりきりコーナーではお殿様とお姫様に変身して可愛くポーズを決めてくれましたよ。 設定内容→(ひよこ)こっこ・ぴよぴよ・ころころ…ひ

2月28日(金)  《乳児組 こりす組》

今日はのぼりドームに新しくできた砂場で遊んだこりす組の子どもたち。 いつも見慣れない白い砂の感触に思わず「つめた~い」「きもちい~」と手足を突っ込んでみたり、 スコップですくってはサラサラと器に移し替えてみたりと夢中で遊んでいましたよ。 新しいおもちゃも魅力的❣「これなに~?」と1つずつ保育者に繰り返し尋ねながら遊んでいましたよ。 設定内容→(ひよこ)こっこー戸外遊び(チキチキ広場)