ポークピカタ・ツナとほうれん草のサラダ・味噌汁 今日の給食は、ごはん・ポークピカタ・ツナとほうれん草のサラダ・味噌汁です。 ツナとほうれん草のサラダはツナがたっぷりで、また、甘く仕上げてあるので、食べやすいサラダです。もやしも入っているので食感も良く美味しいですよ。
バームクーヘン・するめ 今日のおやつは、バームクーヘンとするめ(0.1歳はおかき)です。 バームクーヘンは、丸い断面に樹木の年輪のような模様のあるドイツのお菓子です。 普段食べているお菓子でも、元はどこの国のお菓子かな?と調べてみるのも面白いですよ。
肉じゃが・もやしの中華和え 今日の給食は、ごはんと肉じゃがともやしの中華和えです。 煮物が美味しい季節になってきましたね。 根菜類には様々な栄養素が含まれており、それぞれに疲労回復を促したり、消化を助けたりする効果がありますよ。
三色丼・豆腐とチンゲン菜のスープ・ミニゼリー 今日の給食は、三色丼と豆腐とチンゲン菜のスープとミニゼリーです。 牛ミンチ(茶色)と卵(黄色)ときゅうり(緑色)の三色を乗せたどんぶりです。 人参(オレンジ色)や鶏ささみ(肌色)などいろんな色の食材を乗せてオリジナルどんぶりをお家でも作ってみて下さい。
ローストチキン・鉄マンナムル・味噌汁 今日の給食はごはん、ローストチキン、鉄マンナムル、味噌汁です。 今日の味噌汁の中にキャベツが入っています。 キャベツはビタミンCや食物繊維など体に良いたくさんの栄養が含まれています。