鶏肉の生姜焼き・油揚げとキャベツの炊いたん・白菜のスープ 今日の給食は、ごはん・鶏肉の生姜焼き・油揚げとキャベツの炊いたん・白菜のスープです。 「油揚げとキャベツの炊いたん」には、ファームの茄子とかぶの葉が入っています。 「白菜のスープ」には、オクラが入っていて少しトロッとなりおいしいスープが出来上がりました。
ミートローフ・ブロッコリーのおかか和え・ほうれん草のスープ 今日の給食は、ごはんとミートローフとブロッコリーのおかか和えとほうれん草のスープです。 ミートローフは合い挽き肉に玉ねぎやスパイスを合わせて、型に入れて焼いた食べ物のことです。 ミートは肉、ローフはひとかたまりという意味がありますよ。
りんご・ウエハース 今日のおやつはりんごとウエハースです。 アイスクリームに付けて出されるウエハースをよく見かけますが、これは アイスクリームで冷えて味が分からなくなった舌を、ウエハースを食べることで 舌の感覚を戻し、またアイスを美味しく食べられるようにする目的があるそうですよ。
チャンポン・きんぴらごぼう・バナナ 今日の給食は、チャンポン・きんぴらごぼう・バナナです。 チャンポンには、豚肉・人参・もやし・白菜・ねぎが入っていて とても具だくさんなメニューです! 沢山食べていましたよ!
鰤の照り焼き・かぶとわかめの甘酢和え・じゃが芋と玉ねぎの味噌汁 今日の給食は、ごはん・鰤の照り焼き・かぶとわかめの甘酢和え・じゃが芋と玉ねぎの味噌汁です。 かぶとわかめの甘酢和えには、かぶの葉っぱも入れました。根も葉も両方食べることができて、栄養もたっぷりの野菜です。