カテゴリ: かっぱさん

2月6日(火)  《幼児組 かっぱグループ》

            2回目のお勉強ごっこがありました。描いてあるイラストの数をかぞえたり、   数図ブロックの数をかぞえたりと数のお勉強をしました。初めて使う数図ブロックに 「わぁ~すごい」「筆箱にくっついた」と興味津々の子どもたち。 30分間集中してお勉強することができましたよ。 設定内容→(かっぱ)お勉強ごっこ (かえる)体操  (おたま)1組やん茶広

2月2日(金)幼児:2~5歳児(ほーぷるのぼり)

今日は、節分集会がありました。 節分の日には 『みんなが健康で過ごせますように』という意味を込めて豆まきをすること、 恵方巻やイワシについてもお話したので、またお子さんに聞いてみてくださいね! そして、ほーぷるにも鬼がやってきましたよ。 「鬼は外!福は内!」を合言葉に鬼を退治しましたよ。             【設定内容】

1月30日(火) 《幼児組 かっぱグループ》

  今日からかっぱグループの「おべんきょうごっこ」が始まりました。 小学校に向けて期待いっぱいに就学できるように、今日から毎週1回5週にかけて おべんきょうごっこを行います。「どんなことするんやろ〜」ととっても楽しみにしていたかっぱさん。 小学校と同じ机と椅子を見て「すご〜い」とわくわくして楽しみながら取り組めました! 設定内容→(かっぱ)お勉強ごっこ  

1月29日(月)5歳児:かっぱグループ(ほーぷるのぼり)

発表会でかぐや姫の劇あそびをしたかっぱさんは、今日は「発表会をがんばった!」 ということで、チキチキ広場の隣にある竹林に特別に行ってきました。 「かぐやひめーどこじゃー」と探してみたり、耳をあてて中の音を聞いてみたり楽しんでいました。 その後はファームへ行き、キンカンやカブを収穫して楽しみました。 「発表会でたくさんほめてもらったよ」と子どもたちの表情は誇らしげでした。 保護者の皆様の応

1月24日(木)  《幼児組 かっぱグループ》

      今日は 体操がありました。 準備体操でブリッジなどを起こした後、鉄棒に挑戦中です。 逆上がりが出来るようになったお友達が増えてきており「がんばれ~」や「すごいね!」と 応援するかっぱさん。 逆上がりに必要な腕の力をつけるためにヘビ歩きもしましたよ。 設定内容→(かっぱ)体操  (かえる)1,2組和太鼓 3組シール貼り  (おたま)1組折り紙 2組2F

1月22日(月)  《幼児組 かっぱグループ》

    もうすぐ節分ということで、、 鬼の升をつくりました!「何色の鬼にしようかな〜」と相談しながら、おりがみをちぎったりはさみで 切ったりして紙コップに貼っていきます。その次はのりで綺麗にはって、、 目や角、口を書いていきます。可愛かったり、強かったり、優しい鬼の完成〜!!節分の日で使います! 設定内容→(かっぱ)体力測定 (かえる)リレー対決 (おたま

1月17日(水)  《幼児組 かっぱグループ》

    少し早いですが、2月の節分に向けて升作りをしました。 紙コップに折り紙をちぎって貼り付け、好きな色の鬼にします。 目や口はそれぞれ個性が出て素敵な枡が完成しました。 これで節分の日は鬼退治をしっかりしたいと思います! 設定内容→(かっぱ)1組製作 2組英会話教室 3組絵画  (かえる)1組身体測定・体力測定 2,3組シール貼り   (おたま)体力測

1月15日(月)  《幼児組 かっぱグループ》

  今日から体操のチームが分かれることになり、新しいチームでの背の順を決めました。 1学期は保育者が決めていたのですが、今日はかっぱさんが自分達で考えることになりました。 「私はこのあたりかな?」「○○ちゃんは○○くんのうしろかな?」と自分達で声をかけ合いながら 動いていました。“自分たちで決める”ということの難しさを感じながらも楽しさも感じたようで、 成長を垣

1月11日(木)  《幼児組 かっぱ2組》

      卒園写真を撮った後、ファームのぼりへ行きました。 ファームのぼりでは、たくさんの野菜や果物が収穫に時期をむかえていました。 そこでブロッコリーや山東菜、チンゲン菜、二十日大根の収穫をしたり キンカンを収穫して食べたりしました。 色々な野菜に興味を持ち「キャベツができてる」などと友達同士で話す子どもたちでした。 設定内容→(かっぱ)卒園写真撮り