Author Archive

1月27日(木)1歳児:いるか組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園)

今日は、2つのグループに分かれて過ごしました。 1つ目のグループは、パスやシールを使って節分製作をしました。 顔やパンツを作りながら、”鬼のパンツ”の歌を口ずさんでいましたよ。         2つ目のグループは、寒天粘土で遊びました。       力いっぱいこねたり、いちごを作ったり... 「出来たよ~」と嬉しそうに話していました。

1月26日(水)2歳児:あしか組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園)

今日は、3っつのグループに分かれて、小麦粉粘土とこま製作をして遊びました。 小麦粉に触れると、「ふわふわ!!」「つめた~い」と大喜びする子ども達。         みんなで、「こねて~のばして~」と言いながら、こねた粘土を手に取り、平べったくしたり、 小さくちぎって遊んだりと、感触あそびを楽しんでいましたよ。        もう1

1月25日(火)0歳児:ぺんぎん組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園)

今日は、山科川周辺を散歩しました。 山科川沿いの土手に着き、バギーから降りるとすぐに歩き出す子ども達。   JRの電車が通ると、一斉に電車の方に顔を向け、手を振ります。 葉っぱをひっぱってみたり、 落葉を手に持ったりして”こんなのあったよ”と保育者に見せに来てくれていましたよ。   また、お友達と”一緒に歩こう”と手を繋いで歩く姿も見

1月24日(月)幼児:おたまグループ(ほーぷるのぼり)

今日は、”時間往復走”と”立ち幅跳び”の体力測定をしました。       1学期よりも記録が伸び、とても嬉しそうな子ども達でしたよ。 その後は、”はないちもんめ”をして遊びました。 久しぶりでしたがルールをしっかり覚えていたおたまちゃん。 「かーってうれしいはないちもんめ♪」と元気よく歌い、次は誰にする?と 友達と相談しな

1月21日(金)幼児:2~5歳児(ほーぷるのぼり)

1月の誕生日会がありました。 今回は「てぶくろ」の劇あそびを1月生まれのお友達が披露しました。 かっぱさんが落としたてぶくろに動物たちが集まります。 まず、ねずみになって登場したのはあしかぐみのお友達。 『雪だるまのチャチャチャ』の曲に合わせて踊り、てぶくろに入っていきます。 次にきつねになって登場したおたまちゃん。足跳びを披露し、てぶくろに入っていきました。

1月20日(木)1歳児:いるか組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園)

今日は、今年の干支 ”虎”バージョンでだるま製作をしました。 保育者が「虎の目と鼻を貼るよ!」と伝えると動物が好きな子ども達は 「虎!?」とワクワクした表情を見せていましたよ。 始めにみんなで輪になって広がり...   目や鼻をペッタン!    できあがるとお友達同士で「見て!」「できたよ!」と見せ合っていました。 顔のパーツを貼

1月19日(水)2歳児:あしか組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園)

今日は、はしりっこ広場へ遊びに行きました。まずはみんなで準備体操をしましたよ。 「1、2、3、4!」「5、6、7、8!」 その後は線に並び、保育者の所まで走ります。 ゴールすると、「1番~!!」と大喜び♪    他にも、シャボン玉が飛んでいくのを「まて~!」と追いかけたりと、 戸外遊びを楽しんだ子どもたちでした!     【

1月18日(火)0歳児:ぺんぎん組・めだか組(ほーぷるのぼり・のぼり小規模保育園)

最近は、自分の持ち物に興味がある様子の子どもたち。 「ワンワン(あったよ!)」 とマークシールを目印にロッカーを見つけると、  紙パンツを選ぶことができました。  ズボンの上から紙パンツをはこうとし、 途中で気づくと「あれー!?」と笑い合っていましたよ。  うまく足が通らずにいると、 お友達がお手伝い。 心温まる関わりでした。 「ゴシゴシ」を口を拭い

1月17日(月)幼児:おたまグループ(ほーぷるのぼり)

今日の給食はカレーうどん! 「やったー!」と給食前から楽しみにしていたおたまちゃん達。 「いただきまーす!」と元気に挨拶して食べましたよ。     最後にゼリーもパクリ!   「ごちそうさま!」の挨拶をしてパジャマに着替えたお友達からモルファンブロックで遊びました。       【設定