3月18日(火) 《幼児組 かえる2組》 今日は、今年度最後の戸田先生の和太鼓がありました。 最初に比べるとリズムがとれてきて上手に叩けるようになってきた子どもたちです。 かっぱさんに向けて日々練習に取り組んでいます。 設定内容→(かっぱ)卒園記念樹植樹 (かえる)和太鼓 (おたま)1,2組チキチキ広場 3組モンキーシャトー (たまご)赤…身体測定 青…チキチキ広場 白…ごろごろ広場
3月18日(火) 《乳児組 たまご白グループ》 ごろごろ広場で遊びました。広場へ向かう途中で桜の木を発見! 「桜は暖かい春に咲くお花だよ。」と保育者が話すと「春ですね~♪」口ずさんだり、 地面に落ちた桜の花びらを手に取り、じーっと観察したりしていましたよ。 ぽかぽかと暖かい日差しの下で、転がったり追いかけっこをしたりとたくさん体を動かした子どもたち。 「お腹空いたね!」と話しながら部屋へ戻って給食の準備をしていましたよ。 設定
3月17日(月) 《幼児組かっぱグループ》 暖かくなったかと思えば、今日のようにまた肌寒くなったりと「三寒四温」そのものです。 そんな中、登りこども園の木々が春を知らせてくれています。 チキチキ広場のさくらんぼの木に花が咲き、 まっしゅルーム横の2019年度卒園記念樹のさくらも咲いていることにかっぱさんが気付くと 「さくらのはなびら~♪ふるころは ランドセルの1年生~♪」と口ずさみながら、春の訪れを楽しんでいまし
3月17日(月) 《乳児組 1歳児》 本日より1歳児全体でグループシャッフルが始まりました!! クラスの枠を超えて4グループに分かれて過ごします。新しい環境に少しドキドキした表情が見られましたが、 いろいろな先生や友達と関わり遊ぶことを楽しんでいましたよ! 「なにグループさん?」と聞くと「○○グループ!」と答えられる友達もいましたよ。 これからもグループシャッフルを通してたくさんの関りを楽しんでいきたいと思います。 設定内容→(ひ
3月14日(金) 《幼児組 かっぱグループ》 今日は卒園目前のかっぱグループのお楽しみ!お別れ遠足でした。 天候にも恵まれ、みんなで最高の思い出を作ることができました❣ 大空へ飛び立つ飛行機の迫力に感動し、もくもくと上がる蒸気機関車の煙に驚き、一日中お友達と一緒に 楽しんできました。そしてお楽しみのお弁当、保護者の方の愛情たっぷりのお弁当にみんな大喜びでした。 設定内容→(かっぱ)お別れ遠足 (かえる・おたま)チキチキ