3月1日(月) 《幼児組 おたまグループ》 チキチキ広場で遊びました。 遊んでいるとたまごちゃんと合流です☆ もうすぐかえるさんになるおたまちゃん達は、たまごちゃんと一緒に遊んだり、 泣いていると様子も見に行ったりします。 少しずつお姉ちゃん、お兄ちゃんになっているおたまちゃんでした。 設定内容→(かっぱ)式練習 (かえる)和太鼓 (おたま)チキチキ広場
3月1日(月) 《乳児組 あひる組》 のぼりドームとはだしっこ広場でたくさん遊びました。 たまごちゃん(2歳児)と一緒にトラックを走ったり、 玉入れをしたり、 手を繋いで歩き回ったり、休憩したり子ども達それぞれが思うがまま遊びましたよ。 その後は今日の給食が「エビフライ」ということで、“エビカニクス♪”を踊りました。 「もういっかい!!」と、踊ることが大好きなあひるちゃん。
2月26日(金) 《幼児組 おたまグループ》 モンキーシャトーと室内遊びに分かれて、コーナー遊びをしました。 それぞれ自分の好きな遊びを見つけて楽しむことができましたよ‼ ~おまけ~ 生活発表会で使ったCDを流すと、思わず体が動き出す子ども達! ダンスを楽しんでいましたよ☆ 設定内容→(かっぱ)卒園式練習 (かえる)1,3組シール貼り (おたま)
2月26日(金) 《乳児組 ぴっころ組》 雨が朝から降っていたため、ぴっころ組の子ども達は部屋でコーナー遊びをしました。 3つの中から好きなコーナーを選んで遊ぶ子ども達。車のコーナーでは、車に乗り込むと ハンドルを握って運転の真似をします。 友達や保育者に手を振って大喜びしていました。 アスレチックのコーナーでは、初めてジャングルジムと滑り台を出しました。 始めはおそるおそる登っていましたが、慣れ
2月25日(木) 《幼児組 おたまグループ》 ファームのぼりに行って野菜の観察をしました。 「ブロッコリーみつけた!」 「これはなに?」「のびてるよ!」 石拾いも頑張りました。青空の下、たくさん遊びました☆ 設定内容→(かっぱ)勉強ごっこ (かえる)1組はだしっこ広場 2組絵画 3組体育参観 (おたま)シャッフル保育(2Fテラス、チキチキ広場、ファーム)
パン・マカロニグラタン・野菜のコンソメ煮・きのこスープ 今日の給食は、パンとマカロニグラタンと野菜のコンソメ煮ときのこスープです。 あたたかいマカロニグラタンをみんなは、「いい匂い~!」と言って パクパクと食べてくれましたよ!!