Author Archive

3月25日(火)  《幼児組 かえる3組》

今年度、最後の体力測定をしました。 今回の種目は、30m走とボール投げでした。30m走はみんな前回の記録を上回っていましたよ。 その後、チキチキ広場で遊びました。たまごちゃんも一緒だったのでブランコを押してあげたり、 遊具を回してあげたりと遊んでいましたよ。 設定内容→(かっぱ)チキチキ広場 (かえる)体力測定 (   おたま)体力測定 (たまご)赤…まっしゅルーム 白

3月25日(火)  《乳児組 たまご青グループ》

今日も暖かかったのでチキチキ広場で遊びました。 たくさん水分を取った後、広場で体操をし遊具の周りを走りました。 「もう疲れた~」や「まだまだ頑張るぞー!」と保育者と一緒に走る子どもたち。 その後は、ライオンガーデンで滑り台や3人乗りのロッキングの遊具で楽しそうに遊ぶ子どもたちでしたよ❣ 設定内容→(ひよこ)こっこー戸外遊び(ごろごろ広場) ぴよぴよ、ころころー戸外遊び(ほっと広場)

3月24日(月)  《乳児組 1歳児》

シャッフル保育も2周目に入り、新しいお友達や保育者にも慣れてきた子どもたち。 グループ保育では、やん茶広場に遊びに行きました。 手を繋いで広場までやってくると、幼児組のお姉さん達がごろごろ広場で遊んでいて、ご挨拶をしました。 空高く飛ぶシャボン玉を追いかけたり、ボールを蹴ったりしてたくさん体を動かしましたよ。 また、広場にはタンポポや桜が咲いていて、みんなで春を感じていました❣ 設定内容→(

3月24日(月)  《幼児組 2組》

朝からとても良い天気だったので、みんなのリクエストに応えてごろごろ広場で遊びました。 裸足でその名の通り、ごろごろと気持ちよさそうに遊んでいました。 桜の木に花が咲いているのを見つけて「きれい~」と見つめる子どもたちでした。 設定内容→(かっぱ・かえる・おたま)異年齢保育…チキチキ広場、ごろごろ広場など    

3月21日(金)  《幼児組 かっぱグループ》

いよいよ明日が卒園式となりました。寂しい気持ちもありますが、小学校に行くことをとても楽しみに している子どもたちです。 卒園式まで最後の日になった今日は、たくさんの野菜や果物を毎日手入れをし育てて くださったファーム長にお礼を言いに、初めてフルーツジャングルに行きました。 お礼の気持ちを伝え、花束を渡したり、ファームを描いた絵を見せたりしましたよ。 設定内容→(かっぱ)卒園