Author Archive

2月17日(月)  《幼児組 たんぽぽ組》

今日は兄弟でひな祭り製作をしました。折り紙をちぎってトイレットペーパーの芯に貼り、 身体を作りました。その後は、パスでお殿様とお姫様の顔を描いてとても可愛い雛人形が出来上がりました。  しばらくお部屋に飾って、後日持ち帰ります❣ 設定内容→  ききょう・すみれ(おたま、かえる)・ばら(おたま、かえる) …チキチキ広場 たんぽぽ・あやめ・ひまわり・ゆり・あじさい…

2月17日(月)  《乳児組 あひる組》

今日は元気いっぱいのあひる組さん。まずは初めに手洗いをして、朝のお茶を飲みます。   朝の会をすませたら、今日は児童館へ出発! 遊戯室に到着して、壁ぴったんこで座り、みんなで真似っこ遊び♪ その後は知育玩具やトミカなど色々なおもちゃが登場して「救急車~!」「ボールする~!」など、好きなおもちゃを 見つけて遊び始めていましよ。 設定内容→(ひよこ)こっこ・ぴよぴよ、こ

2月14日(金)  《幼児組》

  昨日から本館の玄関に雛人形が飾られています! 興味津々の子どもたちは、ひな人形の名前や役割を覚えましたよ。 そして兄弟で雛人形の製作をしました。かっぱさんはかえるさんおたまちゃんのサポートをしてくれ、 協力して作る姿が見られましたよ。お部屋に飾っているのでまた見にきてください! 設定内容→(かっぱ・かえる・おたま)ひなまつり製作 (たまご)赤白… モンキーシャ

2月14日(金)  《乳児組 1歳児》

1歳児組でグループシャッフル保育をしました。 4つのグループに分かれ、みかんグループははだしっこ広場で遊びました。 みんなで“よーいドン”とたくさん走った後は、シャボン玉をしたり、サッカーボールを蹴ったりして楽しみました。 いつもとは違う先生やお友達に戸惑った様子も見られましたが、慣れてくると少しずつ笑顔になる 子どもたちでした。 設定内容→(ひよこ)こっこ、ぴよ

2月13日(木)  《幼児組 かえるグループ》

かえるさんになってから初めてのグループシャッフルを行いました。 昨年仲が良かったお友達同士で遊んだり、普段関りの少ないお友達と一緒に遊んだりとブロックやモンキーシャトー で過ごしました。ぜひ「何チームだったの?」「誰先生だった?」「誰と遊んだの?」と聞いてみてください♡ 設定内容→(かっぱ)体育参観   (かえる)グループシャッフル  (おたま)グループシャッフル