Author Archive

3月4日(火)  《幼児組 かっぱグループ》

卒園の日が少しずつ近づいてきているかっぱさん。 卒園式の練習が始まり、自分の入場する順番や座る場所を覚えたり、全員で「園歌」や  「さよなら ぼくたちのこどもえん」を歌ったりしました。 その後には、園生活最後の身体測定をしました。「みんな大きくなったねー」と言いながら、成長を友達と 喜んでいました。 ※かっぱさんは、健康記録を園に返却せず、家で保管しておいてください。

3月4日(火)  《乳児組 たまご赤グループ》

  今日はパパイヤダンスがありま    した。 まずは柔軟体操です。 首を回したり体を曲げて伸ばします。 次は4色のマットを並べます。 途中、頭に当てて「ミッキー‼」と楽しみながらしていきます。 マットを並べたら次は、レッツ ダンシング‼「おーい、こんにちは」「キラキラ パンチ」 「おさかなとった」など声を出しながら踊ります。 元気に言いながら踊る子どもたち、とっても可愛かったです

3月3日(月)  《乳児組 あひる組》

今日は桃の節句ですね!1歳児クラスみんなでひな祭りフリーデーをしました。 シール貼りをして可愛いひなあられを作ったり、ままごとコーナーではちらし寿司を作ったりしました。 サーキットで体を動かしたり、ブロックを積んで遊んだりするコーナーもありました。     また、なりきりコーナーではお殿様とお姫様に変身して可愛くポーズを決めてくれましたよ。 設定内容→(ひよこ)こっこ・ぴよぴよ・ころころ…ひ

2月28日(金)  《乳児組 こりす組》

今日はのぼりドームに新しくできた砂場で遊んだこりす組の子どもたち。 いつも見慣れない白い砂の感触に思わず「つめた~い」「きもちい~」と手足を突っ込んでみたり、 スコップですくってはサラサラと器に移し替えてみたりと夢中で遊んでいましたよ。 新しいおもちゃも魅力的❣「これなに~?」と1つずつ保育者に繰り返し尋ねながら遊んでいましたよ。 設定内容→(ひよこ)こっこー戸外遊び(チキチキ広場)

2月28日(金)   《幼児組 きく組》

今日はきく組の中で兄弟シャッフルをして過ごしました。 チキチキ広場では普段の兄弟の枠を超えて異年齢で遊ぶ姿が見られました。 設定内容→(すみれ)モンキーシャトー (ききょう)ひなまつり製作 (きく・ばら)兄弟シャッフル (あじさい・ゆり)チキチキ広場 (かっぱ2組)絵画 (おたま2組・かえる2組)ボールプール (たまご)赤…チキチキ広場 白…やん茶広場 青…ボールプール