6月8日(火) 《幼児組 おたまグループ》 歯科健診がありました。「おうちでお母さんに歯磨きしてもらってるよ。」 「自分でもしてる!」と、歯には自信ありの子ども達! 大きな口を開けて、歯の健康を見てもらいましたよ。 設定内容→(かっぱ・かえる・おたま)歯科健診
鰤の照り焼き・ブロッコリーのごま和え・かみなり汁 今日の給食は、ごはんと鰤の照り焼きとブロッコリーのごま和えとかみなり汁です。 照り焼きの調味料は砂糖、しょうゆ、みりん、酒を合わせたものです。魚だけではなく豚肉や鶏肉でも美味しくできます。
6月7日(月)3~5歳児:うめ組 今日は、クラスで過ごしました。 3兄弟(⒊⒋5才)でチームをつくり、クラス対抗でゲームをしました。 ミニハードルをとんだり、網くぐりをしました。 かっぱさんに上手にクリアするための作戦を教えてもらいながら、 3兄弟で取り組みました。 兄弟で楽しく過ごすことが出来ましたよ。 【設定内容】
6月7日(月) 《幼児組 かっぱ組》 最近のかっぱさんは、じゃんけんゲームがブームです。 中でも“ドンじゃんけん”や“じゃんけん列車”をルールもしっかり分けて楽しめるようになっています。 今日はお帰りの会で“じゃんけん列車”をしましたよ。じゃんけんがしっかり出来るようになっているので、 勝ち負けを理解して「勝ったー!」「くっそー!」と大盛り上がりです。 様々なゲームを楽しみたいと思います
6月7日(月) 《乳児組 こぐま組》 「チキチキ広場へ遊びに行こう!」と言うと「やったー!」「いこいこ!」と はりきり、靴下と靴を「自分でするっ!」と履くこぐまちゃん。 「もうすぐでチキチキ広場だよ、今日はお砂場で遊んでみよう」の声に「いぇーい!!」と大喜びで 歩くスピードもUP❣ 初めての砂場でしたがそれぞれ気に入ったおもちゃを見つけるとお友達とおままごとを楽しんでいましたよ。
6月4日(金)3~5歳児:さくら組(ほーぷるのぼり) 今日は、クラスで過ごしました。 3兄弟(⒊⒋5才)でチームを組み、ゲームをしましたよ! 兄弟で手をつないで走り、その後はかっぱさんの持つカゴにおたまちゃんがボールを入れます。 ボールを渡すのはかえるさんです。 「どうしたらたくさん入るかな~?」と 考えながらカゴの位置を調整するかっぱさんもいましたよ! 兄弟
6月4日(金) 《幼児組》 今日は、かっぱ、かえる、おたまの異年齢で関わって遊びました。 自己紹介をしたり、 手を繋いで踊ったり、歌ったり、 ゲームをしたり、 あっという間に仲良くなった子ども達。バイバイする時は、また遊ぼうね❣と約束をしていましたよ。 設定内容→(かっぱ・かえる・おたま)異年齢で遊びました。